Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Following
Threads
Login
串文
串文鏈結
2024-08-21 16:50
今、精神安定剤?のようなものはブロマゼパムしか処方されていません。 呼吸が苦しくなって(呼吸は錯覚かもだけど、とにかく苦しい)しにたいってどうしても思ってしまう。 苦しい時、鬱持ちの方々はどう対処しているのでしょう… 精神疾患
讚
12
回覆
27
轉發
作者
さ みほ
alicecat110
粉絲
29
串文
82+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
無資料
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
134.48%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
42 分鐘內
Do!
dododo.sora.dododo
臨床心理士、公認心理師の資格を持ち、精神科の病院でカウンセリング業務をしています。 他の方が呼吸に対してアプローチすることをお勧めしており、それも大切なことであると私も思いますが、他の対処法として、私が今までお会いしてきた方々が取り組んでいて良い影響をもたらしたものに、苦しさやしにたいと思う気持ちを肯定的に捉え直して考えていく、ということが多くありました。 しにたいと思うくらいつらい気持ちが心にある中で、呼吸がしづらい、苦しく感じてしまう、ということを捉え直して考えてみると、身体が呼吸を早めることで酸素をより多く体内に取り込み、体内の反応を高めることで自分の身体を一生懸命守ろうとしている、というようにも考えられるかもしれません。 きっと、苦しい中でもなんとか対処していきたい、前を向いて生きていきたい、という思いの強さがあなたの中にあり、無意識的に反応として生じているのではないかと私は感じていました。 また、そのことについて、投稿をして誰かにアドバイスを求めようと行動することが出来ていることも、素晴らしい力であると私は感じました。
9 小時內
ろし
yuka_0501
私の場合は寝逃げしていました。 私も呼吸が苦しくなる症状で日常的に寝たきりになっていて何も出来なかったのですが、治るまで我慢するか、寝るかどっちかしか方法がなかったです。