2024-08-09 12:18
近く終戦記念日があるので
80年前の動画を見てるのですが
気になった事を一つ
ある学校で、通学路の途中に神社があるのですが
どうしようということになりました。
その学校はキリスト教ミッション系の学校で
1981年にヨハネパウロ2世が来校した折
同じ質問をしたそうです。
パウロ2世は、通る際はこうべをたりなさいと
諭したそうです。
その学校は多分ご存知かと思いますが
白百合女学院です。
また通学路の途中にある神社は
やはり皆さんご存知の靖国神社です。
靖国神社はやはり皆さんご存知のように
お国のために散った英霊の御霊を宿した
貴重な建物です。
そのいっけん関係無いようなものに対して
通学退学路でこうべを垂れることは素晴らしい
どう思います。
GHQは戦後すぐ、靖国神社は廃止してサッカー場
にしろと言ったそうですが、政府国人が反対して
今に至るそうです。