2024-08-10 05:05
来月入院した時に災害等あったら子供の事お願いしますと義母に連絡した
旦那は避難所開設する人です。
旦那は私の母に来てもらうと言ってますが実家までは15キロほどあり車で45分かかります。もちろんこちらの土地勘なんてあるわけもなく、なにより杖がないと歩けません。ちなみに父は他界していて高齢基礎疾患持ちの一人暮らしのそんな人に2歳児を預ける??
一方義実家は車で5分。さらに旦那の避難所開設場所から近いです、そこの学校の卒業生ですし。
高齢ではありますが長男家族が住んでます。子供も大学生と高校生の男の子も一緒に住んでます。
なのでお願いしようとしたら話し合いをしましょうと言われた。
話し合う事って何??
預かるけど食料等は自分で用意してとかの話しなんでしょうか?
話し合う意味がわかりません。