Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Following
Threads
Login
串文
串文鏈結
2024-08-16 09:32
産後うつの原因は、旦那やパートナーだと思う人いませんか?
讚
1,918
回覆
109
轉發
作者
kop_ズボラアラフォー美容好き
kop_cosme
粉絲
73
串文
43+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
無資料
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
2776.71%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
3 小時內
RK-DDM
rk__ddm
絶対そうだと思います!
4 小時內
𝐀𝐲𝐚
kumanosuke0827
慣れない育児に24時間泣き続ける赤ちゃん 痛む身体、わけわからんホルモンバランス そこに旦那という小さな男の子の世話が加わったら爆破して当然 と思ってます。もしそうなら戦いましょう! 我が家は生後5ヶ月ですが、旦那の世話から自由になるべく毎週、世話をして欲しい旦那とバトルしております!
5 小時內
sayaka.k
sayaka.k1223
いえ、自分の体の中のホルモンバランスです。 旦那やパートナーがと言っている人は、 相手が仏でない限りもしくはホルモンバランスのせいだと知るまで相手のせいだと思い込んでしまいます。 それもホルモンバランスの仕業です。
7 小時內
ththrkch
はーい!ここにいます🧏🏻♀️
9 小時內
未悠
mi_xx.322
本当にその通りです。 私も、産後うつは旦那でした。 立ち会いまでしてくれたのですが、産んで病院から帰ってきてから、 産まれたから辛くないんだろうなと思われて、メンタルケアをして欲しい所でしたが、それもなく、😭 帰ってきた次の日から、お弁当まで作ってましたが、味付けが少し悪かったりしたら文句を言われて、イライラしてました。 気をつけるようにしてからは、旦那も寄り添うようには変わってきましたが、当時は、本当に旦那に対して、嫌悪感を抱いてました。
13 小時內
Yumina✩⡱
ym7.1010
え、違うんですか🤣?絶対そうだと思ってました🫣笑
15 小時內
Shiori
shiori.f1298
それもあると思います。慣れない育児で疲弊してる中、会話のキャッチボールもできなかったり連絡もなく帰りが遅かったり突然飲み行ったりパチンコ行ったり。父親の自覚ゼロなのをみて、うつにもなります。
18 小時內
Sa Yu
yu.sakkii
それな☝️です。 メンタルや体力のサポートがあれば鬱も軽くで済むと思う… お母さんも守られるべき。
20 小時內
まさみん
masamin0317
人のせいにしたい訳じゃ無いけど思います 女の人は子供の為に変わるけど男の人は変わらない ちょっとした事だけど、こうしてくれたら…とか、こう言ってくれたら…とかチリツモで😞
20 小時內
Yumiko Nukano
yumikonukano
思います♪