2024-02-22 03:05
昨日、お食事してて出た結論の一つとして
- 現代人は「自分が頭がいいと思われる」「バカだと思われたくない」みたいなのがかなり行動に紐付いているのでは
- 鎌倉武士などは「腕っぷしが強くないと全く尊敬されない」なので、行動原理がそれになっている
- 現代人は「頭が良くないと尊敬されない」ので行動原理がそれ
これにより例えば
- 会議でリスクや重箱の隅にあるミスを指摘する方が頭良いと思われそうなのでいう
- お金に興味がない、報酬が上がったことに対して斜に構える
みたいな挙動になったりしてるんじゃないかなーと。
で、問題は、その動きは「たいして頭良さそうに思われない」ことが多いことなのかなあ、と。