2024-03-15 20:13
学校は【正解】しか教えない??
娘が小学校に入学後『手を挙げて発言してる?』私の問いに
娘は『何が正解か解らないから手は挙げない』と言う
学習が始まったばかりの1年生…解らない事の方が多いだろう
人生半ばの大人だって 解らない事は多いのに
手を挙げる子は 塾に行っていたりする
【解る子】の為に授業は進み 【解らない子】は置いてきぼり
先生は【解らない人】に教えるべきではないか?
【解らない】事を恥じて 発言が減ると教室の活気も下がる
少数の【解る子】は評価され伸びても
【解らない子】の自己肯定感は知らずに消滅する
停滞する日本を変えるならまずは【教室から】