2024-06-25 18:00
乳幼児の子育てをしながらの家事は本当にきついと思う。
でもある程度大きくなったら専業主婦って別にそこまで大変じゃないと思うから、仮に旦那が「誰のおかげで生活出来るんだ」って威張ってても「主婦だって仕事でしょ!」的なワードは言い返し方としてちょっと弱いと思う。
掃除、洗濯、買い物、炊事、全部含めて長く見積もっても所要時間は5時間くらいでしょ?んで専業主婦で生活まかなえるくらい稼いでるってことはきっと10時間くらい旦那さん働いてるわけよ。家出た瞬間からを拘束時間って考えると悲惨だよね。
どう考えても専業主婦の方が楽なんよね、申し訳ないけど。なのに大変って面するから受け入れ難いんだろうな。大変さで同じ土台立てるわけないじゃん。アピールポイントがズレてるからこの手の論争終わらないんだろうな。
まぁ、僕は16歳から1人で暮らしてて家のこと全部自分でやってたので家事やるにしても慣れてるから、専業主婦って仕事として考えても楽な仕事って思っちゃうわけよね。
でも子育てはまじでヤバそう。子育てと家事はもう家事が後手後手に回る未来しか見えん。
だから幼児の子育てに奮闘中のママってすごいと思う。