2024-07-24 05:04
大人がいるから、は通用しない! 学校行事で本気も本気に危なかったハナシ。
夏休みに入ったので、1度は書いておこうと思ったお話を。小学校の林間学校、川遊びの時間に命を落としかけた時の話です。
出かけた川は、保育園の頃から行事のたびに連れられていた川。
しかも、要所要所に先生が見張りに立ってくださっていました。
でも。早い流れにハマり、流されました。
ぎりぎり、先生方の立っているところに流されたので、波でしゃべれなかったものの、顔と手ぶりでSOSを出したのですが、わかりづらかった模様。
このまま流されたら、滝やん!と頭を振り絞り、「流れの柔らかいところがある」と親に言われていたのを思い出した私。
とりあえず、腕をいろんなところにやって、流れの緩い場所を見つけ、やっとの思いで、足をつける場所にたどりつけました。
大人がいるから、とか、慣れた場所だから、は自然に通用しません。
その時その場で現状をチェックし、流れのはやい場所や深い場所、浮石等のある所には近づかないのが1番。
楽しい夏休みだからこそ、安全第一で過ごしたいものです。
#安全第一 #夏休み #命あっての物種