Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Following
Threads
Login
串文
串文鏈結
2024-09-12 11:55
いつも思う、 小学校や保育園の先生に 「頑張ってたので褒めてあげてください!」 いつも私なりに褒めてるつもりだけど なんか駄目なのか? プレッシャーなんだけど… 足りないってこと? 足りることなんてないかもだけど、 でもなんかいつも不快って思っちゃうんだよなー 「すっごく頑張ってましたよー!」 で、いいじゃん! そう言われたらその場で 「すっごいねー!さっすがー!めちゃくちゃすごいじゃん!」 って褒めるのに 褒めてあげてくださいって言われた瞬間 押し付けられた気がして、 ああ、はい…が、頑張ったね…!すごい…! ってなってしまう… 素直に捉えれない私はめんどくさい野郎なのか? 先生達はそんなつもりないんだろうけど もうちょっと母達を信頼してください…!泣 (もちろん頑張ってましたよ!凄かったです!ただ褒めちぎってくれる先生もいます)
讚
回覆
轉發
作者
Shiho Nakayama
shiho9hoshi
粉絲
10
串文
39+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
無資料
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
0.00%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
9 小時內
鈴木いちろく
sh.1_6.hhh.ht
先生方も、 家庭で褒めてるとは思うけど、さらに褒める材料として情報提供です、どうぞー くらいな気持ちだろうから、 褒めとけ押し付けは考えすぎかと。 素直に捉えられない私はめんどくさい野郎、 と言うか、心に余裕無いとそういう思考になるかもね。いつもおつかれ。