2024-08-26 01:18
記録的猛暑のなか、車のエアコンが効いたり効かなかったりと不調になりました。自分なりに分析、ガスが少ないならずっとエアコンが効かないはず、エアコンが効かない時はエアコンをオンオフしても、コンプレッサーを回す時のマグネットクラッチ作動音がしない事に気付き、ネットで調べてみると、どうもエンジンルームのヒューズボックス内に有るエアコンコンプレッサーのマグネットクラッチを動作させるリレーが動作不良になってるらしい。エアコンが効いてない時に、リレーを指パッチンしてみたら、マグネットクラッチが作動、リレーが故障してるのが判明したので、すぐに近所の日産ディーラーに新品のリレーを注文しました。ちなみに、俺の車は日産デイズB21Wなんだけど、エアコンのリレーとホーンのリレーは同一部品なので、応急処置として、リレーを差し替えたら良いと教えてもらいました。その後、部品がすぐに届いたので交換しました。 #車 #エアコン #故障 #日産 #デイズ