Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Following
Threads
Login
串文
串文鏈結
2024-08-29 09:14
たぶん、おかしいんだと思うんですけど、 聞いてください。 職場がパートさんを正社員にすることにしました。 全員面談をして、どうするかを確認すると言ってやりました。 私の番になり、行って、事前に用意してた聞きたいことを聞いて、 お給料の事を聞かないと と聞いたら、 何人かの方にも聞かれましたが、全員にあなたはいくらくらいです とは伝えてません と、 はい? ん? と思い、勤務歴等考慮して、 それぞれ違います。 うんうん、 そらそーだろうよ、 でも、基本給ってあるよね? それも言えないの? なんで? 等々あり、保留にしました。 ↓
讚
243
回覆
62
轉發
作者
☺︎ miku ☺︎ 🅺🆃🅼⸜❤︎⸝
miku_ktm_
粉絲
142
串文
85+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
無資料
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
214.79%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
37 分鐘內
☺︎ miku ☺︎ 🅺🆃🅼⸜❤︎⸝
miku_ktm_
おかしい! ハロワとか求人誌見て、 時給とか、給料を先ず見るともう! 書いてなかったから最初から目にも止めないよね? それを、働いてる人だからって 今よりは上がります!(キリッ) っていわれて、はい!やります🙋♀️ なんて即決出来ないよ! よくみんな決めたな😮💨 そして昨日、 保留組の面談がありました。 まだ納得出来ない部分と、社内の雰囲気が激悪いのとで 社員にはなれないと泣きながら訴えました。 もう、パート同士の悪口がオンパレードすぎて、 ムリ💦
7 小時內
🌸
pink_momo0913
私、派遣なんですけど、過去に満期で辞める時条件何も教えてくれずに契約社員ならないかって話来たことあります(2回) 給料、休み、その他の条件聞いても何も教えてくれなかったので断りましたが、どうしてそれで「はい、やります」と言うと思うのか謎すぎます😅 (社員になりたいんだろ?という見下した感じも透けて見えて尚更嫌に…)
14 小時內
tomo k
tomotoma1219
労働条件通知書の作成、提示は義務です。 なぜそれがないのに承諾すると思われているのか、変わった会社だなと思いました。