Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Following
Threads
Login
串文
串文鏈結
2024-09-19 07:25
子どものサッカークラブ 子どもは楽しく通っています。 実力もしっかりつくようで、上級生はトレセンに選ばれたりするようです。 しかし、 気がかりなことがひとつ。 遠征は、 コーチが連れていってくれますが、 ハイエースに座席数以上の子どもを詰めて、シートベルトは無し、運転しながら喫煙する 皆さんはお子さんを預けられますか?? ※夫婦で意見が分かれております。 補足事項は追記します。
讚
20
回覆
58
轉發
作者
もや・もや
grgr.hs
粉絲
4
串文
69+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
無資料
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
1950.00%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
幾秒內
もや・もや
grgr.hs
私(子の母)は 高速をベルト無しで乗るなんて完全にNO。サッカークラブは続けたいが、遠征は親が連れていきたい。行けなければ出場は断念してでも乗せたくない。 ★夫(子の父)は 遠征に行かないなんて習う意味がない。行かなければいじめを受ける(夫の経験談&このクラブもコーチやチームメイトに色々言われ辞める子もいる)。他の保護者も妥協して乗せている。 ・ちなみに我が子は小学1年生 ・遠征は車で片道2~3時間くらい ・共働きで土日も仕事のことがあり、 ワンオペなら下に2歳の子も連れていく必要あり
6 小時內
クマ
niku.niku.niku.niku8
軽めから指摘してあげましょう
18 小時內
𝚂𝚊𝚢𝚊𝚔𝚊¨̮
38_sm_haru
その指導者怖すぎますね。私ならですが、辞めさせるかと。何かあってからでは遅いですし。ちなみにサッカーやってる息子2人(現在中学生)に聞きましたが、どちらのチームの指導者もシートベルトはするし、タバコは子供達の前では吸わないとのことでした。 トレセンですが、地域?(西部、中部とか)や県、その上で全然レベルが違いますから、トレセンに選ばれたりするだけで、安易にいいチームと思わない方がいいかもです😢地域のトレセンなら5年生から前期、後期で各チーム2人はセレクションに出せると思うので😂
一天內
ゆきみだいふく
slgram444
自家用車での遠征はOKなのですか? OKなら仕事だろうとワンオペだろうと、下の子がいたとしても、自分で連れて行きます。 トレセンがいるからって良いチームとは限らないですよ。 もし自家用車がダメで自分で連れて行けないなら、チームの1番上の責任者に言います。 それがダメならサッカー協会とか、外部の力を借ります。 私は絶対に乗せたくないです。 子どもに関しては妥協も後悔もしたくありません。