Threadser.net
數據
關鍵字
Threads
Login
串文
串文鏈結
2024-09-19 11:24
投資とかに詳しい方教えて! 旦那がマンションのワンルーム投資してて ずっと固定資産税とられるし、ローン組んでるしで気になってるんだけど 節税効果ってどんな感じなんですか?? 積み立てNISAの方がいいですか?
讚
30
回覆
50
轉發
作者
みさき|在宅ワークで最強ママになってやる
misaki_mamawork
粉絲
串文
91+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
無資料
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
Infinity%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
2 小時內
すぎへー
t_sugihey
はじめまして! マンション投資もNISAもやってる者です 具体的な物件情報や年収がわからないんで、ぼんやりとした一般論ですが、ワンルームマンションの節税効果はそれほど高くはありませーん(効果が無いわけでは無い) 旦那さんの年収が900万円超えるくらいだと、そこそこ効果が期待できる場合もあります NISAはいいと思いますよ! マンション投資とNISAは性質が異なるから、あまり比べるものでは無いのですが、何がいいかは投資の目的や資産状況次第だと思います!
3 小時內
保険×NISAで理想を叶えるパパFP | えびちゃん
ebi_hoken.nisa
全く比較対象じゃないです、不動産とNISAは。 なんのために、いくら、いつまでに欲しいのか。 その目的が無い中でやると、本当に痛い目みます。
7 小時內
いくら
ikura_1030
ワンルーム投資の裏側は YouTubeによくあがってまっせ奥さん
11 小時內
Satsuki Tanaka
satsukitnk9
多数の不動産オーナーをしていてNISAも10年以上やってます。 ワンルームを節税目的で買うのはナンセンスです。よほどいい物件が割安で出ていれば買いですが、私はそのような不動産を買うのに100冊ほど不動産関連の書籍を読み、資格も取り、その上で物件探すのに1年ほどかけました。 毎月キャッシュフローで1万円以上あるなら良いですが、そうでないならやめた方が良いですよ。損しますから。 節税効果自体も、年収1000万以上とか、1棟アパート買って色々経費に出来るとか、そういうレベルにならないと享受できません。 勧められている物件やご主人の属性がわかりませんが、今は辞めておいた方が良いように感じますね。
11 小時內
eichi
ziggytherock
住宅ローン組まされたりしてなければいいですね
12 小時內
西脇 友彦
tomohikon21
投資は余剰資金でやるものです。ニーサくらいにしといたほうがいいですよ。
12 小時內
しんどう@おきなわ
shindow1983
不動産屋です。周りの不動産屋(知り合い)でワンルームマンション投資してる人はゼロです。
13 小時內
dur.flute
節税効果があるってことは 所得税に関していえば赤字ってことですよね。 相続税については数にもよりますがワンルーム程度で効果が出る規模の資産ではコスト倒れの可能性が高い。 目利きに自信があって値上り益狙える自信があるなら別ですが、普通はNISAの方が勝てる可能性高いです。
13 小時內
大澤 央幸
hiroyukiohzawa
不動産会社経営者です。 友人や知人が欲しいと言っても投資用ワンルーム売ってあげないので、「不動産屋なのに不動産売らない人」と呼ばれてます。 因みに元外資系証券マンです。お察し下さい。笑
15 小時內
ガブ蔵
nonnon_yumiko
何億も収入が有る人にとっては節税になる