Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Following
Threads
Login
串文
串文鏈結
2024-09-20 07:59
辛かったね😭 こういう所って看護師さんの方が安心するんだよね… 私も今日はなんか体調悪いし、笑顔になれないし、力入らないし。 心がザワザワするとか、喉が詰まった感じがするとか言うと安定剤くれるけどな〜💦 確かに私が行った時は、寝不足なのに蕁麻疹とかで寝られなくて、メンタルヤバくて行ったから、薬くれたのかな~ 毎回行って心がザワザワするとか言うと薬変えるか?とかそういう話ばかりで、メンタルな事に親身に聞いてくれるって先生は少ないかも~ 時間かかるからかね~😇 旦那が夜勤の日は私もかなり辛いし、不安だし、いっぱいいっぱいで、子供たちにもこの前大爆発したよ~ それが単身赴任で毎日だと思うと💦 本当にキツイと思う。 気軽に今日あった事を相談する人も居なくて… 辛いよね😭😭 本当によくやってるよ😭😭 次の先生はいい人だといいな。
讚
1
回覆
1
轉發
作者
funyu/高身長ママのプチプラカジュアルコーデ
funyuwear.army0613
粉絲
308
串文
95+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
無資料
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
0.65%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
11 分鐘內
さはる*しまむら好きな3児ママ
saharu_87
ふにゅちゃんいつも見守ってくれてありがとう、そして気持ち共有してくれて本当に心の支えだよ…やっぱり先生は薬出すか出さないかの先生なだけで、話を聞いて欲しいならカウンセリングでお金を出すしかないんだろうね。 もうこの気持ち、児相に相談すべきかと思ってきたよ… 市の母子保健科なんて、話し相手にはなるけど解決には繋がらなそうだし。教会もいいかと思ったけどやっぱり宗教だし… こども食堂も初めて検索したけど近くには無かった😔 電話で話す事もできなくはないけどお互い時間わかんないし、そうじゃないんだよね…😢 顔見て隣でテレビ見てるだけでもいいんだよな… 寝息を感じるだけでもいい。 私にとってそんな存在なんだよなぁ。 だから一緒に暮らせないこの気持ちの穴はどうにも埋められなくて、どうやってはぐらかしながらやっていくか… でもこうやって聞いてくれるふにゃちゃんにいつも助けられてるよ、一方的だけど聞いてくれてありがとね😢