Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Threads
Login
串文
串文鏈結
2024-09-22 08:21
子供(新生児〜6歳くらい)の 着られなくなった服ってどうしてますか? 捨てる?売る?譲る? いい加減タンスとクローゼットがパンパン
讚
回覆
轉發
作者
やなぎぃ
yanagins.0211
粉絲
串文
75+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
無資料
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
NaN%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
39 分鐘內
non
non_hope924
友達の子にいるか聞いています。 いらないと言われたら、綺麗なものはメルカリに出品しています。
一小時內
みずき
m_izu1001
潔く捨てますがいけそうなメーカーのはセカストへ。 フリマアプリは面倒、変な人に捕まるのも手間なので嫌です。 新生児のはきれいなのやよく着せたのだけ取ってます。色褪せても私のお棺に入れてもらいます。
4 小時內
Hotarumama
rika_871019
家はネッ友がそろそろ赤ちゃん産まれるので送ります👶
4 小時內
sii
syymk517
周りにあげられる人がいたら綺麗なものはあげますが、居ない時は古着のリサイクルボックスに入れます。
5 小時內
たかこ
sxmsxxb
6歳2歳0歳の子供がいます。全員同性の男の子です。長男と次男の間が4年開いたため長男の服はほとんど友人にあげてしまいました。保育園で着潰したようなのは捨ててましたが、綺麗なものまで捨てるのはなんとなくできなくて🤣2歳と0歳は年子なので2歳の服は全て取ってありますが、0歳の子のものは着終わり次第処分予定です!
5 小時內
Saori
saori23_k16j23
色褪せしてない、キレイなお洋服はお友達の子どもやご近所さんに譲ったり、ブランドのお洋服は売ったりです。 それ以外の、色褪せしてたりなどの譲るには申し訳ないものは廃棄してます。
6 小時內
m_y.t
me_y.t
シミなどで汚いものは、切って雑巾にしています。キッチンの油汚れを拭き取るにも、使い捨てで使えるので便利です。特に子どもがお茶などをこぼした時に、自分で拭かせるのに便利です。 綺麗なものは、オキシ漬けしてから妹の子用に保管しています。(全部置いておいて!と言われています)
9 小時內
kana
happy7i
お下がりあげれる子がいるときはあげます。いない時やあげるほどでもなき時は、季節の終わり目に着せて洗濯せずそのままゴミ箱行きです。
10 小時內
EEE
emmmimatsu
最初はメルカリ売ってましたけど、結構キレイな服を安いのにサイズとかめちゃくちゃ聞いてきたりして労力割に合わなくてやめました。 たまーに知り合いにあげてます。
15 小時內
hi__0.__.0__su
え、6年間ずっとあるんですか!?私は毎年季節ごとに衣替えするとき今年はもう着れないねって分けてます…そんな居られる場所あるようらやましいですw ちなみに支援センターに持っていきます!! みんな持ってきたり持っていったり自由なんですよ!!とっても助かってます