2024-09-25 08:48
先日妻が初診で訪れた病院での医師との一コマ 保険証を見て お父ちゃん〇〇で働いとるんかね! 僕も〇〇で何十年と払ってるで! もう何億も払っとるで! 僕よりも年収も高いしなあ! ペテン師だわあ! ガハハハハハ! みたいなことを言われたらしいです。 良い関係だなあと。 頼していないとこんなこと言えませんよね。 そうじゃなければ解約してますよね。 保険って商品の内容を見比べて自分で調べて窓口等で入られる方も多いと思いますが、いざ実際使うのってほとんどの方が何十年後なんですよね。 その時って自分の保険の受け取り方に対する知識はあるのでしょうか? わかりませんよね。 だからこそ、保険担当者がいる意味があると思います。 餅は餅屋に聞け。とよく言いますがまさにその通りです。 ただ、その餅屋選びが難しいんですけどね笑
3
回覆
0
轉發

作者


rocu_koki__
profile
粉絲
33
串文
192+

回覆

轉發

24小時粉絲增長

無資料

互動率

(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
9.09%

回覆 (BETA)

最先回覆的內容
發文後用戶內容

© 2025 Threadser.net. 版權所有。

Threadser.net 與 Meta Platforms, Inc. 無關,未經其認可、贊助或特別批准。

Threadser.net 也不與 Meta 的"Threads" 產品存在任何關聯。