Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Following
Threads
Login
串文
串文鏈結
2024-09-25 11:09
ストーブって猫と暮らし始めたらガードいるのかな?すり抜けちゃわない?とまだ猫がうちにきてもないのに冬の心配をし始める。笑 ストーブとかこたつとか、熱いとか危険をちゃんと猫は理解できるもの?猫との暮らし、未知すぎて心配事が沢山だわ。それ以上に楽しみですが🐈
讚
9
回覆
11
轉發
作者
綾
aya_eyle_
粉絲
204
串文
215+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
無資料
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
9.80%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
4 小時內
かえたん
sb_ke
リビングだけストーブ。 あとはファンヒーター。 犬猫いるけど、そういやガードしてなかった。 全然大丈夫です。
6 小時內
横村 美希子
mikiko_yokkon
我が家は石油ファンヒーターにしました。 アレなら上に乗っても少しあったかいくらいで危険はないです。 こたつは我々も猫も全員がダメになるのが見え見えなので置いていません😂 ペット用のホットカーペットもありますが、温度調整できるものもありますから火傷の心配がないくらいの温度に調整してあげると良いと思います。 どちらにせよ、猫は皮膚が皮毛に覆われているため熱を感じにくいので、本猫も気がつかないうちに低温火傷になる危険もあります。暖房器具は飼い主が注意しながら使用してください。
12 小時內
ひまる
hachibe_1103
ストーブ、ガードするなら上側も必要です。普通のガード飛び越えてストーブの上に乗って肉球火傷したり、万が一暴れて倒したら大変なので、本当はファンヒーターか、1番はエアコンが安全ですが、もし北国の場合だとエアコンだけでは厳しいですもんね💦
15 小時內
ぶたブタ子豚🐷 🐷
happypig.knt
我が家の猫。結局、毛が丸焦げて年末の最終日に救急で駆け込みました、、、皮膚までは火傷がなくて幸いでしたが、電気ストーブを全て処分しました🥹
18 小時內
bookworm
naru.chachamaru
えー、ガスファンヒーターですが、焦げるで?って心配になるくらいすぐ前で寝ます。あとガスコンロ、危ないから気をつけてたのにわざわざ接近して少し毛が焦げました。やれやれ…
18 小時內
よもぎ だいふく
yomogidaihukuyomogi
ファンヒーター使ってます。 ファンヒーターガードを2セット買って、5面カバーしてます。上部にも覆い出来るようにしました。ONOFFする時に上部のカバー持ち上げてます。手間ですが。 1歳未満だとカバー下部周辺 は這って入れるので、100均一のアミで侵入出来ないように加工した方がいいです。吹き出し口だけのカバーだと、操作面に乗って誤操作するので。チャイルドロックあればいいけど。 コタツやホットカーペットは低温やけどや脱水気にかけてください。 多分エアコンが1番安全かな。あと、加湿忘れずに。静電気ビリビリになります。 猫用ホットカーペットも猫用の温度なのでおすすめです。
18 小時內
高橋直行
takahashi_naoyuki_dayo
ネコにちゃんといいきかせる
18 小時內
megakujira et al.
megakujira_with_cats
程よく頭頂部がブロンディになったうちのチンチラシルバーさんはコタツでやらかしてました。
20 小時內
My dear life with lovable cats.
bossnak_163
猫は熱源を敏感に察知しますよ。よほどのパニックでない限り大丈夫と思います👍🏻
一天內
こりりん
wnekocat
ネコ飼さんに、ついついお勧めしてしまうのですが。 お部屋の広さ、作りなどで合わない時はお許しください。 遠赤外線なので、速暖にはむきませんが。赤ちゃんが触っても火傷などしない安心な暖房器具です。丸型の暖話室又は平型の夢暖房です。漫画家のくるねこ大和さんも利用されてます。 検索してみてください!