2024-09-27 06:39
⚠️返信が追いつかず申し訳ありません(涙) 必ずお返事させて頂きます🥹🩷 いつも温かいお言葉を本当にありがとうございます🌸 . 最近暗い投稿ばっかりやったから前向きな明るい投稿もしたくて🥺✨️ 大変な時期やけど🧒ほんとに優しい子なんです(涙) 自分がされて嫌な事は絶対しないし この前実家に帰省した時も🐶がおしっこしたのを1番に気付いてお尻を拭いてあげようとして、、、😭😭 つい大変な事や出来ない事ばかりに目が向いちゃうけど.成長してる事の方が圧倒的に多い🥲💭 昨日ふと定型な子で産まれ直せるから娘を手放すか.また発達凸凹を抱えても娘を産むか考えた。 私はパニック障害もあって体調にも波があるし.未熟で至らない母親やと思う。 私がしっかりせな駄目やのに娘に日々支えて貰ってばかり。。。 他の素敵な優しいお母さんの元で.しかも定型で産まれるなら娘の為にはそっちの方が良いだろう。 でも娘を手放す事を想像すると涙が止まらなかった。 どれだけ心が折れても.大変な毎日でも娘が居てくれるから私はココに居れてる。 癇癪パニックで大変な日々のなかでも娘は私に何か大切な事を一生懸命伝えてくれてる気がする。
回覆
轉發

回覆

轉發

24小時粉絲增長

無資料

互動率

(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
NaN%

回覆 (BETA)

最先回覆的內容
發文後用戶內容
40 分鐘內
profile
i__________m.0
一生懸命お子さんに向き合われてるのが伝わってきますし 、至らなくなんかないです (⁠*⁠ ´⁠ u`⁠*⁠) お子さんを大事に思うからこそ 、日々色んな事に悩みますよね ;; 私もうちの子のこだわりの強さや癇癪に時折心折れ悩みながらの日々ですが 、我が子はやっぱり可愛いから頑張れてる気がします ◎ 今日も幼稚園帰りにこだわりを発動し 、頭を抱えましたが (苦笑)
2 小時內
profile
ピンクの蓮
pink.lotus.flower8008
先の投稿を拝見しました。 私は息子の事で早くから悩み、児相や保健師さんに相談していたので、育休中でも利用出来る保育(民間がやっている小さな預かり保育です)の利用をすすめられました。 その預かり保育が、私には残念な結果になりましたが、変にこだわりを持っている所でした。 話が長くなってしまい申し訳ないのですが、その預かり保育は、オムツなし保育を推奨している所だったのです。 0歳児も2歳児もオムツなして、汚れたら各家庭が用意した洗濯物入れに入れて新しい衣類に取り替えるを繰り返していました。 (その汚れた下着はたまに間違えて他の子のも入っていて、保育士さんは子供に自分でさせてるから間違えたなら他の子のパンツも洗ってあげてあげて下さい、、と、、、。) 私には合わなかったですが、もしかしたら、そういうこだわりが主様の助けになるかも?と思いコメントしました。 お子さんに合った保育方法を色んな方に相談しながら探して行っても良いと思います😊

© 2025 Threadser.net. 版權所有。

Threadser.net 與 Meta Platforms, Inc. 無關,未經其認可、贊助或特別批准。

Threadser.net 也不與 Meta 的"Threads" 產品存在任何關聯。