Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Following
Threads
Login
串文
串文鏈結
2024-09-28 02:20
幼稚園からのママさんってあんまり周りにいないのかな 3歳まで自宅保育の方ってどんな感じで過ごすんだろう👀
讚
46
回覆
36
轉發
作者
ERI
__monmam__
粉絲
串文
138+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
無資料
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
Infinity%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
一小時內
h
19751122h
埼玉なので遠方ですが、働きながら幼稚園に通わせたいと思っています。 周りがほとんど保育園みたいなので気になっています💦 お子さん1/11生まれですか? でしたら同日に出産しました😊
2 小時內
r
r__chan.4848
児童館イオン公園しか行くとこないです笑
6 小時內
ykr.0817
幼稚園行ってるので周り幼稚園ママばかりです笑 うちは2歳から入れる幼稚園入れました😊
6 小時內
tocco
moku_xoxo_tocco
幼稚園です。3年間は自宅で保育しました。幸せな時間で後悔していません。
6 小時內
Rika♡
rikachi.love.u
自宅保育で来年4月から幼稚園です✨ 1歳代から2歳半は午前中支援センターや遊び場、公園、イオンなどに行って、 帰ってご飯食べさせたら2.3時間昼寝って感じです😊 一時保育や託児所に定期的に預けて母子分離に慣らして、 2歳9ヶ月からプレ幼稚園に入れて、 3歳3ヶ月で幼稚園入園です。 楽しく貴重な約3年間でした✨
7 小時內
上平 歩
n700ayumi
通りすがりに失礼します 我が子はもう小4ですが保育園ではなく幼稚園に、しかも年中から入れました。家の近くの公園フラフラしたりして過ごしてました👍あと幼稚園入ったら旅行行けなくなる気がしてちょいちょい行っていましたよ(笑)
8 小時內
Saki.Y
ki_chan120224
娘は年少、息子は4年保育で幼稚園に入れました。 我が家は娘が1歳6か月のときに妊娠がわかったのですが、公園行ったりお散歩したりして過ごしました。 息子を出産してから、児童館などに行くようになり、サークルも入り始めました。 休みの日に遊びに来てくれた両親や夫に子供達をお願いしたことはありますが、一時預かりとは利用したこともなく、ほんと子供に私がべったりって感じで過ごしてました😊
8 小時內
haruyocrash
保育園の時期もあったのだけど、週に何回行ってもいいベビースイミングとベビー体操にひたすら通ってました。
9 小時內
kuronelo03
kuronelo03
辛い100パー 幸せ100パーって感じです笑 何よりも子供との時間貴重すぎる。 絶対後悔しない👌 動かない赤ちゃんの頃より 1歳2歳本当大変だったけど幼稚園行き始めて 今すごく開放されて楽‼️ なのにあの頃戻りたいくらいです笑 大変だけど楽しんでください😌
11 小時內
宮﨑 マリジュ
mariju.miyazaki
上の子3歳まで自宅保育してたら年子で産んだ下の子も3歳まで自宅保育したい〜!となった二児の母です!今は上の子が幼稚園行っている間下の子との2人の時間を楽しんでいます!いうて、14時にはお迎えなので午後は上の子とも楽しい時間を過ごせています! 毎日公園に行ったり子どもセンター行ったりショッピングしたり夕飯の買い出ししたり、砂浜で砂遊びさせたり、家ではおえかきしたりスライム遊びしたりまったりおもちゃで遊んだり…。雨の日もカッパきて、長靴の中がびしょ濡れになるまでお散歩したり。子どもの充実した生活を目標にして過ごしていると結構1日があっという間に終わるくらい忙しくて。ワーママになる自分のイメージがまったくできません…。普段過ごしてる、この何気ない子どもとの時間を全てカットしないと働けないよなぁと思ってしまいます。働いて18時お迎えとかになったら、帰って夜ご飯作って食べさせてお風呂入って寝るでおしまいですもん…。