Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Following
Threads
Login
串文
串文鏈結
2024-10-01 03:38
私3月に出産して、7月に育休手当初回支給だったのに、7月でもらうタイミングでは申請しませんって言われたんだよ。で、初回が結局9月月末だったの。え、じゃあその前のは無給扱いってことですか?休んでる証拠があるのに支払われないんですか?なんのための育休手当なの?って感じなのよ。ハロワには問い合わせたんだけど、初回が9月ならそれが初回です。って言われて納得いかない。遅れた場合2年間の申請期限あるなら後出しした方が満額もらえるってことじゃん。
讚
19
回覆
21
轉發
作者
CHIHIRO
______c.936
粉絲
124
串文
88+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
無資料
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
32.26%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
4 小時內
00rin
0._.0_rin
プロフィール見ました! 3月10日出産だと5月6日からが育休だと思います。 初回は5月6日~7月5日の分を7月6日~9月30日までに申請なので一応期限内に申請はされているようですね💦
5 小時內
りょち
_r0024_
現在育休中ですが 仕事では総務を行なってたため このような手続きはしておりました! なのでフォロー外から失礼します😢 育児休業給付金支給決定通知書というのが 会社で申請を行った場合は ハローワークから会社へ送られるかと思います! そちらを受け取られるもしくは会社保管されてる企業様もあるかと思いますが そちらにいつまでの期間分を支給されているのか記載してあると思います☺️ 私は4/9に出産をしていますが 育休開始日は6/5のため 6/5-8/5の2ヶ月分を末〆の会社なので 8月分の給与(勤怠)が確認できる書類(育休中でも給与明細発行→こちらをハロワもしくは社労士様に提出) 9/1以降に申請を行なっております。 そのため支給は早ければ月内、遅くとも10月と言われ 9月末にお振込していただきました! ハロワや社労士様へ該当月のタイムカードを提出する企業様、 該当月の給与明細を提出する企業様など様々な確認方法があるかと思います。 5/6〜7/5が育休1回目かと思います。 だとすると7/6〜9月末内に申請される企業様が多く 中には9月末までにすればいいと思われる方もいらっしゃいます。→続く
7 小時內
のじま
noji_noji_pote
産前産後休暇と、育休は別物なのでお確かめ下さいね😊
7 小時內
MSK
14___.f
こんばんは、3/9に出産して9/25に1回目の育休手当振り込まれました!今回振り込まれた分が初回の2ヶ月分(産休終わりからの2ヶ月分)だったので、早めに支給された人より少しずれて支給されていく感じになると言われました!もしかしたら、同じ感じなのかも?と思いました🥺
7 小時內
__10cook13
3/14出産、初回が9/12でしたよー!
10 小時內
𝐌𝐢𝐤𝐚🦔
grow___summer
3/5出産🤰🏽初回が8/14で、9/19にも同じ額が振り込まれてました私もいまだによく分かってません🥱笑
10 小時內
satomi
miiiiii8352
育休に入って2ヶ月後にやっと2ヶ月分申請できる感じみたいでした!!
21 小時內
ᴿ ᵁ ᴺ ᴬ
____0.726____
3月に産んで産後手当が5月に入って7月に初回9月に2回目入ってました!
一天內
💛👽Miki Doyon🦄💜
doyonmiki
コメント失礼します✨ こちら参考になるかわかりませんが念のため。 完全に会社または社労士の申請が変な気がします。 問い合わせてミスがあったか確認した方が良さそうですね💦