2024-10-01 07:35
かかりつけの小児科がコロナ禍以降、受付人数減らしてるのか、全然予約が取れない。
朝7時にweb予約開始で、ものの数秒で受付締め切り。
7時の数分前から待ち構えて、入力スムーズに行き運良く予約取れたらバンザーイ!!て感じ。
しゃーなし近場の小児科手当たり次第当たってみても、どこも同じ。
予約無しじゃ診てもらえないけど、予約が取れない。
中2男子、マイコプラズマ疑い(2週間前に妹が罹患)
13歳と言えばまだまだ子供だけれど、背丈は私をとおに越して175cm、こうなりゃ内科で診てもらうしかない!と、最寄りの内科に電話してみると、子供さん?マイコプラズマの検査はうちではやってませんけど!?
そりゃそうよな、、子供の病気やからね、、
地域密着型近所のおじいちゃんおばあちゃんの血圧測ってるような病院にマイコプラズマ疑いの子供連れてくる?ってなるわねぇ、、
でも、こちらも辛そうな子供ほっとくわけにいかないし。
近くの少し大きめの内科にアポなし受診!(逆に予約システムないから行くしかない!)
けど受付で、中学生なのに小児科行かないの?的な扱い。。
続く、、、