2024-10-03 07:55
まさか!にならない様に
まずは迎える前に家族に合った犬を選んで欲しいです。
個体差はありますが
お家の中で過ごすのが好きな家庭に
アクティブな犬種は向きませんし
アウトドアが大好きな家庭なら
穏やかな愛玩犬種は合わないですので。
純血種ならばなりやすい遺伝疾患も
分かった上でないと
まさかこんな病気に!みたいになります。
病気でいえば最近はペットショップに
多く居るMIXやハーフと呼ばれてる雑種は
運が悪ければ両方の親の劣勢遺伝を
引き継ぎますので
選ばない方が良いと思います。
他にはトリミング犬種かどうか?も
考慮された方が。
例えば人気のトイプーなら
16歳までとしたら
月1回1万円×16年=192万円になりますので知らないまま飼うとビックリします。
小さいお子さんが居て気を付ける事は
誤飲もですけど与えてはダメな食物を
与えてしまう事や子供がオヤツを
食べてる時に犬が奪ったりする事でしょうか。
そして子犬はあっという間に成犬になりますので適切なしつけをしないと
犬が子供を弱いとみる様になると
本気で噛み付く様になったりしやすい事です。