Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Following
Threads
Login
串文
串文鏈結
2024-11-05 04:22
卒乳っていつからしていいものなの🙄? うちの👶🏻は混合(母乳がほとんど出てないのでほぼミルク)で育ってて、数ヶ月前から突然の哺乳瓶拒否😇のため最初は母乳を吸わせて寝かけた頃に哺乳瓶に切り替えて飲ませてます。一日のミルク量は550〜600くらい。離乳食はめちゃめちゃ食べます!今日で9ヶ月なのですが、卒乳っていつからなの?とふと思い、、はじめての子で分からないんですが誰か教えてor卒乳のアドバイスor同じ境遇の方いませんか〜😂?? 育児相談
讚
7
回覆
11
轉發
作者
ric.2525
2525.ric
粉絲
34
串文
85+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
發文前
22
發文後24小時
23
變化
+1 (4.55%)
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
52.94%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
4 小時內
安齋友美@ 離乳食専門🥕歯科衛生士
nico_6480
色々な考えはあるかと思いますが、3回食を毎度ある程度の量をしっかり食べるリズムがついた&お子さんが以前より求めなくなってきたタイミングをおすすめしています☺️
5 小時內
kou
10t_om
2人ともほぼ母乳なのですが、上の子は11ヶ月で卒乳、下の子は1歳1か月でまだ卒乳できていません。 上は1日1回になっていたところ、それをあげ忘れたのでそのまま卒乳でした。離乳食が軌道に乗り始めたら、少しずつ減らしていたので、9ヶ月ならまだ4〜5回くらい授乳していたと思います。10ヶ月で離乳食後はやめて、11ヶ月でおやつにシフトしてたのでお風呂上がり〜寝る前くらいの時間に1回飲ませてました。 下の子は離乳食遅れてたこともあって9ヶ月はほぼ授乳でまかなってたと思います。10ヶ月すぎてからは昼間の授乳減らして、11ヶ月頃には夜間のみ、1歳からは夜間2回くらい、1歳1ヶ月でやっと0〜1回です。下はまだ卒乳できなさそうです。
9 小時內
ミカモ
mika_momologue
母乳ほとんど出てない混合で、いま10ヶ月です。わたしも第一子で、よくわからなくて9ヶ月のときに栄養士さんに相談へ行きました。 うちの子は8ヶ月頃から1日に100mlから200mlくらいしかミルクを飲まなくなって、用意しても全く飲まない日もありました。 栄養士さんに相談したのですが、3回食を食べられていれば、ミルクは無理に飲ませなくても良いって言われました。 母乳はお母さんが辛くなければ子供が辞めたくなるまで飲ませてもいいと言われたので 子供が欲しがればですが、母乳は2歳くらいまでは続けるつもりです。 ミルクは1歳まで飲ませて、急にやめて体重減るが怖いので、念のためフォローアップミルクも飲ませようと思ってます。 市の発達相談に通って、アドバイスもらいながら卒乳をすすめていく予定です。