Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Following
Threads
Login
串文
串文鏈結
2024-11-02 03:17
言語や文字は何の為にあるんだろうと考えた時、基本的には自分の考えを他の人に伝える、すなわち意思疎通の手段として存在しているのだと思う。 昨今のSNS、特にXやThreadsのような「つぶやき系」SNSによく見られる現象として、自分の発信する文章について受け手の事を考えた「推敲」が一切なされていないという点が顕著に見られる。 ある人の行動に対して「いかなる理由があろうと許せない」と言う投稿に、それは極端な考え方だし自分が同じ状況で困った時どうするの?ってレスすると、「それは臨機応変に対応するでしょ」みたいな返事が💦 バカなの?? じゃあ、「いかなる理由があろうと」じゃないやん。学校でちゃんと国語勉強したのかな? 言葉は用法用量を守って正しく使わないと、要らぬ誤解を招くし恥をさらすだけ。例えSNSと言えど、好き勝手撒き散らしてれば良いと言うものではない。
讚
4
回覆
1
轉發
作者
Daisuke Hamaguchi
hamachangussan
粉絲
145
串文
150+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
發文前
135
發文後24小時
135
變化
0 (0.00%)
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
3.45%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容