2024-10-12 13:53
塾は成績上げるために通うところなので
そのように言われたことに心痛めるのは本来の目的とちょっとズレてるのかな、と。
プロとしていい子風の我が子にどう関わって、成績上げてくれるんですか?
(そのためにお金払ってます)
親として出来ることありますか?
って聞くくらいですかね。
担任の先生、何が言いたかったのかちょっと伝わらないですね。
もし学校以外での居場所づくりで塾に行ってるなら
違う習い事の方が息子さんにとっていい環境がありそうだし
その担任の先生より適任な指導者が見つかりそうな気もします。
あと、お母さんちょっとお疲れかしら。
育て方が悪かった、とか絶対違うからね。
今度は塾の帰りにもし余裕があったら一緒にマックでも夕飯に食べたらどうかなと思いました。
息子さんから意外な話が聞けるかも?
愚痴も言えず色々抱え込んで大変と思います。
お互い息抜きしながら、母親やっていきましょ。