2024-10-16 15:16
小3になって子どもの宿題も勉強もまったくチェックしてなかったらしいママ友
特に漢字の勉強が遅れてることに焦り、勉強しなさいと怒ってばかり、反抗的で言うこと聞かないから塾でも行かせようかと思ってる、と…
いや、半年間勉強に関してノータッチで放置してたのに急に怒られて勉強しろしろ言われても子どもも戸惑うよね
そんな状態で塾なんて入れても意味ないと思うんだけど…
うちの子は今のところ勉強は得意なほうだけど、毎日宿題見てるし、テストやプリントで間違えたところは復習したり、長期休みはドリルしたり、それなりにフォローしてるからなぁ
リアルではもちろん言えないし言う気もないけど、塾の前にできることは色々あるのでは?と思ってしまった