2024-10-19 09:48
ただ、データ不備が絶対ダメ!自分で完璧に勉強してこい!って話ではないです!
デザイナー名乗ってお客様に印刷用データを渡すならちゃんと基本は勉強しといてね!困るのはお客様だよ!って話なわけで
個人で初めてCanvaやイラレでデータ作った!印刷したい!でも印刷用データの作り方がわからない!
→まずはネットで 印刷 データ 入稿 とかでググってみる
印刷用データできた!でもこれで大丈夫か不安!
となったら、そのデータを印刷会社に送った時に不備はないか聞いてみる
不備があったと指摘されたけど意味が分からなければ、意味がわからない用語をメモして自分でネットで調べて直してみる
この繰り返しで印刷用データ入稿がスムーズにいくようになると思います!