2024-10-23 09:26
わたしは産後の方が圧倒的に大変に感じる。
妊娠後期35週まで仕事(ダブルワーク)
してたけど家事との両立で妊娠中も問題なく
過ごせました
一昨日までは出産してからお母さんがきて
特に育児家事一緒にしてくれたから
心の余裕、があったけど今ひとりになって
育児の大変さ。何が起こるかわからない。
比較的朝方や午前中、昼過ぎはすぐ寝てくれる
夕方前や夜になるにつれ機嫌が悪くなる事が
多い気がする
息子が寝てる間にテキパキ家事や復職の準備
そして保育園の申請など毎日多忙です
新生児期卒業したとこででも、、
授乳やおむつ交換、沐浴や寝かしつけ本当に
ひとりでこなすのは大変だ
夜はおかもんが帰宅して一緒に育児してくれる
から助かってる。見てくれる間にこれしよう!
あれしよう!ってなるもん。
いつもありがとう!おかもんが仕事頑張ってる
その間に私は育児と家事、家庭を守る。
帝王切開で出産しましたが、傷口の痛みや体のコンディションは早期に改善してるので
そこはほんとうっっ救われました!😂💗
体重も体型もOK🚩あとは絞るだけ!