Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Following
Threads
Login
串文
串文鏈結
2024-10-26 08:10
大学受験てこんなに大変だったのか? 息子受験でベトナムから帰ってきたけれど (受験の為に息子はカナダ留学から帰国) 親としてできる事はなんなのか 食事を作るや生活全般をやる以外どうしてあげたらいいのか。 息子は受験への糸がプツッと切れてしまった。 この直前にきて。 母親は何を伝えてあげられるのだろうか。 そんな風に悩む親は甘いのか。 皆さんどう接していますか?
讚
4
回覆
8
轉發
作者
八木奈緒
yaginao
粉絲
串文
69+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
無資料
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
Infinity%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
27 分鐘內
中野 愛
hoihoiai
学校からは親はお金を出して口は出さないと言われてます。でも、心配ですよね。 出来ることといえば 必要な提出書類の確認、 提出日時の確認 などの書類関係のサポートと スケジューリングですね。 カナダ留学されていれば、IELTSなど英語試験でスコア取得もしておいたほうが良いです。 一般受験でも英語資格を利用出来る学校があります。
9 小時內
momdreamer2024
何年も前に大学受験生で今は子を持つ者です。 受験勉強にスイッチが入らなかった私を母がこの時期に志望校に連れて行ってくれました。勉強時間割いて遠い志望校まで行くのは時間がもったいない気持ちもありましたが、実際にキャンパスを見て大学生と一緒に学食でご飯を食べて志望度もモチベーションも高まりました! 受験直前は受験校別コーデに新しい服を買ってきてくれました。これまたテンション上がりました。 自分の子どもが受験となると絶対悩むし急かしてしまいそうですが、なんとなく自分が母にしてもらって嬉しかったことを思い出したので書かせていただきました。 息子さんが志望の進路に進めますように!
16 小時內
Japanese Girl︎ 🎀 Momo chan👧
momo_official.jp
私昨日、「浪人しても仮面浪人しても良いからね、たった1年の違いなんて大人になったら大差ないよ」って塾帰りの長男に言ってしまい普段仲良しだけどあからさまにムッとさせてしまって😱 (疲れていたから無理しないでねと伝えたかったのが裏目に出てしまい反省) 親として見守るって難しいですよね🥲