2024-10-27 22:00
彼は自身の辛い経験から、今ある時間がいかに貴重なものなのかを実感していて、人一倍自分の幸せや人生と向き合ってきた人だと思う。そして周りの人の幸せを強く願っている人でもある。
自分の人生だから、やりたいことをして、楽しい時間で埋めていく。そんな感じの人。
一方私はすごく日本的な人間。
常に周りの意見や見え方を気にして生きてきたので、全てにおいて自分の意思ではなく期待される回答を選ぼうとする。
自分というより、周りの人が喜ぶことが私にとっての幸せだと思っていた。その結果、自分自身がどんなことで幸せを感じるのかが分からない。
それなりに恵まれた家庭に産まれ育ったはずなのに、幸せを心から感じられない。両親に色々してもらってきたにも関わらず、愛されている実感がない。
うちの両親は考え方がとても日本的で古い。他者を優先し、愛情表現の方向性がズレているので、子供としては愛情を感じることが難しいのだと思う。
きっと本人達も、自分達の親からストレートに愛情を表現して貰っていないから、やり方が分からないのだと思う。
自分の気持ちにフォーカスして、自分にとって何が幸せなのかを知っていきたい。