2024-10-29 23:23
2ばんめのむすこ いいたいことが いえているようにみえて しんのほんねが いえてない やだが のーが あまりいえないので ちいさなときから よく いじられのまとになったり おともだちのかばん もってあげちゃったり でも ずっっっとつづくと それが 本心は のーって言ってることに きづくのは じぶんの元気が なくなったとき そうすると いっきに げんき なくなる わたしは 毎週 夏休みから朝4:30に 電話かかってきて おこされ 5:00にむかえにくるおともだちたちに (私は友達だとおもっていない) ちょっとかついれてしまった 自分以外のお友達の気持ちもまだくみとれない そんなまだまだ子どもたちの行動が 間違えてる時は やっぱ少しいうべきなのかと 言いすぎたかなと 反省し息子に言ったら 息子の顔は晴れ晴れ元気になっていた 子どものことに親が顔を出すのはいやなわたし でも夏休みから節々に泣いている いつも元気な息子をみてたら 怒れちゃうんですね 自分のことは言えないけど 子どもたちのことではいえる 人のことでは言えるな わたしもそういう子だったなと♡
14
回覆
1
轉發

回覆

轉發

24小時粉絲增長

無資料

互動率

(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
4.05%

© 2025 Threadser.net. 版權所有。

Threadser.net 與 Meta Platforms, Inc. 無關,未經其認可、贊助或特別批准。

Threadser.net 也不與 Meta 的"Threads" 產品存在任何關聯。