2024-11-27 10:26
子ども主体に考えて、
子どもを客観的に捉えて、
その子にとって最善の支援を組み立てて、
試行錯誤している、
そんな同職や他職種を
バイジングしていて
気づいたことは…
気づきや学びに
常にアンテナが反応して
みなさん、
目がキラキラしていること
『あぁ、
この人は良き支援者になるなぁ』
ってしみじみ感じて
何だか嬉しくて
お顔から笑みが溢れてしまう。
学ぶことを止めない、
資格に甘んじない、
そんな方々にバイジングするたびに、
自分は甘えていないか、
学びが止まっていないか、
身が引き締まる思いにかられる。
反面、
昔の知識から更新していない
根性論のような支援を
振り翳している支援者を見ると…
頼むから
被害者が増えないように
この業界から
去ってほしいと
心底願ってしまうのだ。