2024-11-28 10:56
実は今ドイツは本当に経済がヤバい。
①2015年 VW社の排ガス不正事件
②ガソリン車売上低迷でE V推進に転換
③EV補助金でばら撒き
④コロナ補助金でばら撒き
⑤戦争でエネルギー高騰(→インフレ)
⑥補助金枯渇(④を他に転用試みるも違憲判決で断念)
⑦中国の安価なEV開発に市場を奪われる
⑧世界的にEV需要低下
⑨ユーロ高で輸出も低迷
⑩経済も政治も大混乱
…と、ざっと挙げてもこんな感じ。上向く兆しも全く無く深刻な状況です。で、実際にドイツ(ベルリン)で生活していると、その低迷は肌身で実感できます。たとえば
・商品もサービスも高価で質が悪い
・交通インフラがまともに機能しない
・街のムードも暗い・人々も何か諦めムードで覇気が無い
という感じ。
そんなこともあって、今は正直日本の方が遥かに暮らしやすいし希望も感じます。ただ、この混迷のドイツをリアルに体験できるのも貴重な機会なので、そういう視点でこの状況を楽しんでいきたいと思ってます(本当にヤバくなったら、その時は日本に帰りますが😂)。