2024-11-06 20:25
訪問ヘルパーやってます。 掃除でクレーム入った、週に一回しかいかない、それでいて1週間後に「汚い汚い」って言われても。 ヘルパーは魔法使いでも掃除屋さんでもない。 思わず「あとは程度の問題だと思います」って言ってしまった。ケアマネにヘルパーの「怠け」として報告されても困る、とまで言ってしまった。笑いながらだけど。 結局「もっともっと」なんだよね、なんでも。
165
回覆
60
轉發

作者


yukonakanowatari
粉絲
串文
164+

回覆

轉發

24小時粉絲增長

無資料

互動率

(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
Infinity%

回覆 (BETA)

最先回覆的內容
發文後用戶內容
2 小時內
profile
まさこ
anyazi70
生活援助から掃除省いたら?って言うのは乱暴ですか?
5 小時內
profile
cocotkk13
おーーーい!自立支援はどこいった!! ってこと、とっても多かったなぁ 国では身体介護以外自費の動きが出ている と聞くと、困る人もいるだろうがどこか うん、そうだよね って思う事もあります が、現在施設介護員ですが またいつか訪問に戻りたいと思っています! がんばってください!
8 小時內
profile
堅正 ちさと
utsubos
ほんまに、わかるし…介護あるあるだわ
10 小時內
profile
ドングリ
dongurietsu
初任者研修に行って、初めて、掃除など家事支援は、あくまでも補助で、なるべく本人参加…と知り。両親も在宅中は、お願いしていたけど、全くそんなことも知らず。なので、利用者さんは、支援ではなく、お手伝いさんとして…と思っている人も多いのでは…
13 小時內
profile
松野 たかし
matsunotakashi
ヘルパーを含め介護スタッフを召使なんかと勘違いしている、利用者さんが多いですね。
13 小時內
Chihiro Yonai
chiii__917
「週1回ですからね…」と言ってしまいそうな私です。
15 小時內
profile
Ivyjbii
ivyjbii
強欲すぎ、厚かましいにもほどがありますね、、、、そこにはもう行かないわ!って言っていいレベル。お疲れ様です。
15 小時內
profile
ひとみ
ruatetomimi
私も訪問ヘルパーやってます。確かにお手伝いさん的に思われてますね。 うちのとこでも蛍光灯変えたいからはずして、はいどーぞ的に椅子よういされ「できません」言うと「あなたはそう言うと思った」とか「いいじゃない、それくらい」とな言われたり。ヘルパーできないこと説明しても「私ができないからお願いしてる」とか。いや、だーかーらーって感じですよね。 週1回しか入ってない掃除で1週間もたてばそりゃ汚いさって。だって1週間後だものって感じ。 なんで「ありがと〜」って言えないかな!って思う時あります。
15 小時內
profile
ななみ
vlivelv2
サービス時間内で、出来ることが限られているのに💦 汚いって言うなら、自分でやれって言いたくなりますよね‼️
15 小時內
profile
gomasi
junko_j_ri_ko
ケアマネは理解してると思いますよ。週一で綺麗になるかい!クレームも正しいものかい!って。 焦って言い訳しなくていいです。現状を冷静に伝えてね^ ^

© 2025 Threadser.net. 版權所有。

Threadser.net 與 Meta Platforms, Inc. 無關,未經其認可、贊助或特別批准。

Threadser.net 也不與 Meta 的"Threads" 產品存在任何關聯。