Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Following
Threads
Login
串文
串文鏈結
2024-11-09 11:57
次女が塾の帰り…涙目😭 話聞いたら、大学生の先生に「なんで、こんなことも分からないの⁈」と言われたらしい😱 ひどすぎる…😭😭😭😭 「もう行きたくない」って言ってる。 かなり傷ついたみたい。 いつもの先生が今日は不在だったとはいえ…文句言いたいレベル😢 読み書き障害
讚
54
回覆
37
轉發
作者
⁂あみママ⁂こどもがいる家族の家計管理
ami_mama__
粉絲
串文
109+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
無資料
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
Infinity%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
2 小時內
ttt._.nnsk
私も言われましたねー(笑)大昔... 京都大学の先生(男)の想像をはるかに超えるアタクシ。その言葉言われた時は『え?底辺高校舐めたらあかんで♡1から10まで教えてくれな🫶でも先生、女の扱い知ってる?』とおちょくるJKでした(笑)でも、定期テスト100点取った時は先生の方が泣きそうでした(笑)『よかった..普通に分かる子やん』と。言うても学生同士、先生もきっと悪気は無いし、少し砕けた関係の方が親身にもなってくれたりします⭐︎
3 小時內
k.misa
misakki76
こんな事も分からないから行って、こんな事でも分かるように教えてもらうのが塾じゃないでしょうか🥲我が子も先日間違いを笑われて傷付き、塾長先生と面談して担当の先生を変えてもらいました。悪気があるなし関係なく、塾長先生に相談してもいいと思うのですが…
4 小時內
34yt0524
娘さんお辛かったですね😢 相手は何気なく言った言葉でも本人には大ダメージ受けてる事ありますもんね。もしまたいつもの担当の方の代わりでその先生が授業入るかも知れないし、塾で顔を合わすことがあるかも知れないので、塾長にクレームではなく相談してみるのはいかがでしょうか? 塾で〇〇先生にこう言われたみたいで、娘の心には結構刺さったみたいなんです。もう塾行きたくないとまで言ってて…。もう少し口調和らげてもらえる様に塾長から上手く〇〇先生にお話ししてもらえないでしょうか?お忙しいとは思いますが、よろしくお願いしします。 みたいなニュアンスで! それで大学生の先生から謝罪があれば、塾への信頼度もアップですし、大学生の先生も自分の発言の重みを知れる良い機会だと思います!
10 小時內
まぁ
ma.ri.keeee
いや、だけど、、 伝えますよ。 お金払ってるし、これで、行きたくないとかなると、こまるし、、 先生を選ぶの仕方ない。 学校ではないから。
11 小時內
monkeys012345
塾に言いますね。お金払ってるんだし、代わりの先生でも障害があることはわかってもらうべき。
11 小時內
みち
bibi_blue66
娘が小学校低学年の子を指導してました。 作文の添削でわたしはではなく、主語が〇〇ちゃんはって子が普通に居るんだとか。 小学生だから、そう言うのはやめようね〜と言ったら、 でも、気に入っているし〜と頑固😆 可愛いんだけどね〜親御さんも少し興味を持ってくれると良いんだけど😓って
11 小時內
tomatonsaneve
分からないから通ってるんですがと伝えましょう。
16 小時內
kuneverse20220
代行の先生だったから仕方がない部分はありますが、塾には説明済みではありますし、こういうことがあった事はお伝えしてみたらいかがでしょうか。 誰でも同じ対応が出来るわけではないのかもしれませんが、お金を払って行かせているわけなので困り事はお伝えしても良いのではないかと。その上でこういうイレギュラー時は塾が配慮が難しいと言われたらそれまでですが。
18 小時內
長澤 あかね
akane_.n0000
障害あるから言うんじゃないですか? 馬鹿にしてるだけですね。 挙句に大学生、、、何も障害わからない素人ですよね。
19 小時內
007
daidaidai007
まあいいんじゃない? 社会に出ればそんな肯定してくれる人なんかおらんし。 凹むやろうけど、立ち直れれば嫌な事言われても乗り越えた履歴になるし。 なんでもかんでもノンストレスで育てるからちょっと嫌な事あったら引きこもるやつ多いんやし。 世の中生きてたら嫌なやつの1人や2人はおるって