2024-11-10 13:57
嫦娥岳
参考資料)
『嫦娥岳と聞いて場所が分かる人がどれほどいるだろうか。南アルプス北部、甲斐駒から鋸岳をつなぐ県境稜線の南側(長野側)にあり、同稜線北側に切れ落ちた枝尾根の末端にある…』
http://www.gekiyabu.sakura.ne.jp/public/
ピークに繋がる尾根に上がる最後の登り。
30cm歩を出して20cm崩れて…の繰り返し
斜度45度のザレザレの急登。120m高度を上げるのに1時間以上かかった。その間、左手の岩壁からの落石もパラパラと。
この山は…変態過ぎる…
後にも先にもこんなツラい登りはない…
嫦娥岳