2024-11-12 04:37
なんか、勝手に2学年差がいいって思い込んていましたが、上の子が早生まれなので実質年子になるってことで…なんか…無理だなって思って気がついたら4学年差でした!
結果的には、4学年差で良かったです!つわり真っ只中は自宅保育でしたが、落ち着いてきた頃に幼稚園始まって、最後の妊婦時間も1人の時間が取れたこと、産まれてからも下の子との時間が持てること、上の子が概ね自分のことは自分でできるからなんなら戦力になる。幼稚園お休みでワンオペでもご飯作るのが面倒なだけで上の子が下の子と遊んでくれたりして、平日より楽だったりします。これから大きくなったら、中学も高校もかぶらないとか不安も出てくるかもしれないですが、今のところ困るところがないです!