2024-11-13 23:37
【保護猫団体が嫌いなわけ】 新城に移住前名古屋市内での譲渡会に参加しました。 調度良い子がいたので申し込むと「この子と2匹で・・・」との事で受け入れすることにしたんです。 引越しは2週間後、トライアルは1ヶ月後となりましたが、この間に不信感を持つ質問が来ました。 「逃亡防止措置確認のため室内を見せて頂きます」 「ご年齢からなんですが、現在の収入状況を」 当時は闇バイトのことなんか話題になってない頃、でも僕は独居の母親が詐欺にあったことがあり自分の中のアラートが鳴りました。 トライアル2日前に確認の連絡、前日にこちらから再確認すると・・・ 「新城と安城と間違えていました、トライアルは他の方にしました」 「それっておかしくないですか?」 「そのような問い詰め方をする方には猫を任せられません」 「そういう話じゃなくて、あなた方のミスに対してですよ」 「こちらはボランティアでやっていることですので」 「知りませよんな事、論点が違います」 「キーッ!お金だって持ち出しです」 「だから知りませんよ、話をそらさないで下さい」 「キーッ、キーッ!もう譲渡しません」 続く
107
回覆
42
轉發

回覆

轉發

24小時粉絲增長

無資料

互動率

(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
Infinity%

回覆 (BETA)

最先回覆的內容
發文後用戶內容
一小時內
profile
Yoshiko Baba
yuzukotanz
まぁ、色んな人がいます。 うちの子達に出会うまで色々な思いしてきましたから。 ただ、脱走防止のため対策を見るというのは多いです。うちも見せました。収入は聞いてきませんでしたがね。
一小時內
profile
入澤 桂子
kyosu0312
私も嫌いです! SNSで何度も寄付を募っている団体! 私は年齢的にお迎えできないので,せめて寄付で支援をと、何度か疾病別のフードの1ヶ月分や支援物資!金額にしたら◯万円以上!支援していますが,一度もメールや感謝の連絡はありません! 別に見返りを要求しているわけではないんですよ! 届きました!くらいの連絡は,欲しいですよね!
2 小時內
profile
Furuya Hitomi
hitomi.nanakai
私、ブリードのリタイヤ犬を有料で里親に出している団体を見てショックでした。
2 小時內
profile
shuca
shuc_ca
保護活動をsnsで見ていてあんな飼い方したくないと思う事しばしばで、ほぼ相容れない相手だと思ってる。まぁ救出活動はリスペクトするけど。
2 小時內
profile
マルマインマン2
ringomikanbananaudon
団体によるのかもです。 ワタクシも源泉徴収とかローンとか聞かれて、そこはお断りしていろんな保護施設をハシゴしました。 そして今の猫らに出会いました。 家には案内しましたが収入とか聞かれませんでしたし、引取額も一律で、きちんと躾というか社会化も学ばせている、というのも良かったです。 団体によるのだと思います。 アニマル◯ォレスt…みたいな詐欺もいますから、信じられなくなるのもわかりますけど… どうか、全ての団体を否定しないで欲しいです。 限られた予算と寄付でギリギリ運営できている所もあります。 今の猫らを保護した施設では、エイズキャリアやfipの治療で何百万と使ってます😢
3 小時內
profile
🥺ྀིちひろ🥺ྀི
chiiir038
そう言うところで保護されてる犬猫が可哀想ですよね…😔犬猫ファーストじゃない保護団体、保護活動家は無くなればいい
6 小時內
profile
tom427019
保護猫団体が、というよりもその人がやばすぎるだけな気もしました😂
7 小時內
profile
りんりん りん
kontanemunemu55
私はお手伝いしていたボランティア団体代表に 保護猫を勝手に里親募集し譲渡した、ということで 刑事告訴されました。当たり前ですが不起訴になりました。 かつては野良猫のTNR最優先だったのに いつの間にか猫集め団体になり、シェルターをどんどんつくるためにクラファンクラファンカネカネカネ… 譲渡しないのは 里親がどんな人間かわからない、それなら死ぬまでシェルターにいたほうが猫が幸せ、だと、 なにが目的の団体なのかわからなくなり 今は自分で活動してます。 関係ない話しちゃってごめんなさい
10 小時內
profile
チャー
himeneko2014
わかるわつー
11 小時內
profile
よもぎ だいふく
yomogidaihukuyomogi
団体によるかも。 違和感あるところから、譲り受けなくて良かった。と、思うようにしましょう。

© 2025 Threadser.net. 版權所有。

Threadser.net 與 Meta Platforms, Inc. 無關,未經其認可、贊助或特別批准。

Threadser.net 也不與 Meta 的"Threads" 產品存在任何關聯。