Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Following
Threads
Login
串文
串文鏈結
2024-11-15 14:56
皆さんがハウスメーカーや工務店を選んだ決め手を教えていただきたいです。 色々行きすぎてわからなくなってきました…
讚
6
回覆
6
轉發
作者
mf___y3
粉絲
17
串文
113+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
無資料
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
70.59%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
8 小時內
理屈で建てる家づくり
myhome_jyoho
すごく悩まれてるようですね ハード面で足切り ソフト面が決め手だと思います。 個人相談もしてますので、 悩んで答えが出なかったらぜひ👍
9 小時內
airmake07
airmake07
30件以上回って感じた事は、HMは迅速、工務店はマイペースって事です。 後々の保証や対応を考えたらHM一択になりました。
12 小時內
牛島 通隆
michitakaushijima
予算、躯体、気にいる間取りが可能か、最後は営業や設計との相性。
20 小時內
clarisworks2022
好みだろうと思いますが 私は超巨大台風対策で大成ハウジング一択 我が家が旗竿地なので工場で造ったパネルが入らず建築できず 妻の好みは、無垢材使用の木造軸組 床のウヅクリ、構造材が天然乾燥杉材(木材流通量の1%しかない天然乾燥杉材)使用 大黒柱は7寸角でして、施主が4〜5本の大黒柱の中から好みの大黒柱を決めなければならないです😊 畳は八代産無染土イグサ仕様で発がん物質ゼロ HEAT 20 G2スペックの家 LCCM住宅 床下暖房 という事で、 エコワークスに決めました エコワークスは社長が前面に出てお話しされるというのも好印象でした 新築後に社長が講師となった研修参加が必須でして、新築後に社長研修するんだと笑ってしまいました😊
13 天內
さいとう企画代表&法人企業COO | 経営コンサル/英語の翻訳と通訳/資料作成/補助金代行
kenji.saito.kobe.sannomiya
一概には言えませんが ざっくり申しますと ブランド力や会社の大きさを重視 →ハウスメーカー 間取りの自由度やコストを重視 →工務店 弊社の一級建築士であり 工務店20年の経営者が 住宅アドバイザーとして ご相談承っております😊 よろしければ、お気軽に DMでもご連絡くださいませ🙆♂️ 素敵なご新居になりますこと 心よりお祈り申し上げます🙌
一個月內
晴(はる)
___sh224
ちょうど私も今日知り合いのところでお話聞いたんですが、ライフプラン物凄く細かくチェックしてくれて、ローン組める金額じゃなくて、老後も預貯金があるように計算してくれてこのくらいの金額で進めていきましょうっていう風にしてくれました! 全国のどこのハウスメーカーさんでも紹介できるみたいで、自分に合うところを紹介してくれるのですごく良かったです✨️ よかったら紹介しましょうか? わざわざ、足を運ぶことなくLINEやzoomで相談に乗ってくれて便利ですよー!