Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Following
Threads
Login
串文
串文鏈結
2024-11-21 06:26
子育て世代のママ達って本当に肩身せまいよね? 働いてなかったら専業主婦や扶養内パートは批判され、社会保険料払えと言われる。働いたら働いたで定時で帰ったり子供の熱で休んだりする事を批判され。 どうせえっちゅーねん! 子供育てて仕事もしてママ達こんなに頑張って社会貢献してるのに世の中の風当たりが強すぎんか?!
讚
962
回覆
26
轉發
作者
みつ
m.t.k.s.t
粉絲
7
串文
82+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
發文前
2
發文後24小時
3
變化
+1 (50.00%)
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
14114.29%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
33 分鐘內
ちぃ
chiiko__baby
フルタイムワーママです! 肩身を狭いと感じたことはないです💦 子供を育ててることを社会貢献と思っていない(子育てしていない方はその分働いて納税してくださってる)ので、子育て優先させていただきながら雇っていただいて有難いなぁと感じており、周りの方にも感謝を伝えています! 捉え方を変えると、気持ちがすごく穏やかになりますよ✨
42 分鐘內
piginikihunya
yoshimon0223
仕事してたら会社の雰囲気とかありますよね💦子育てしてこなかった男性職員が多いとチクチク言われてました。専業になったらなったで…笑 結局女性差別?女性軽視?でしょうか〜😫
43 分鐘內
にゃんこ大暴走
pikmin.kobito
フルタイムしてた2児の母です。 コロナが流行り始めた頃がいちばんキツかった。 同じクラスの子1人でも陽性になれば濃厚接触者で3日間登園不可だし、休園もあるし… 近くに実家もないし、あったとしても濃厚接触者である子供を高齢の親に預けるわけにもいかない。 子供が濃厚接触者になったことを会社に報告したときに、休んでもらいたい(まん延防止のため)と言われて、登園もできないし、ありがたいなぁと休ませてもらったけど、同僚からは非難轟々。 そうこうしてたら上の子の小学校が休校 ほんとにあの時期はキツかった。 諸事情で今はパートになったけど、週40h労働が半分の20hになって、収入も半分だけど、精神衛生上はパートになってよかったと思いましたよ😢
一小時內
kuronelo03
kuronelo03
専業やパート程度の肩身の狭さは知らん人からの目で気にしないけど 働いてる肩身の狭さは会社からとか保育園からの圧力ですよね。職場からの圧力はママも相当強くならなきゃですね。 世間からの目は聞き流してポイっ!で良いと思います。
一小時內
sakura.10135.n
気にしなければ良い! フルタイム、専業主婦を経て、今パートだけど、全く何も思ったことないです!
一小時內
Seiko S
sorosorosou
図太く生きるしかない。 悪いことしてるわけじゃないんだし。
一小時內
しいなさやなん
yoyo.shiina
むしろ子供3人産んで、恩恵すごーい!と思ってるタイプのママです笑 手当もろもろもそうですが、フレックスできるし残業も免除、育休フルで取っても昇給するし…なんだか…普通にちゃんと働いてる人スマン…!と思うほど… あとどこへ行ってもだいたい子供連れているとサービスありますよね、ホテルもグレードアップ、ブッフェも料理近く、子供は半額か無料、子育てパスポートで割引…並んでいても優先どうぞ… この数年が本当にすごい、上の子の時より去年産んだ一番下の子あらゆるものが優遇されていて、こちらが恐縮しちゃいます
2 小時內
mother M
mothr.m
好きに言わせとけば良いと思いますよ。 どうせそんなんでネチネチ文句を垂れる馬鹿は、相手が何してもしなくても文句垂れるんですから。 そんなに馬鹿を気にする時間が損です。
3 小時內
.soylatte.
syk_note
テレビ見てたら、今って扶養内で働くことを「働き控え」って言うんですか…!? 何か…トゲないですか…
4 小時內
♡いのり♡
rapunchellove
いや本当に。 何しても文句言われる気がします💦 これじゃ少子化にもなりますよね😰