Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Following
Threads
Login
串文
串文鏈結
2024-11-23 13:25
JR自動改札で最近よく見掛ける。切符を通した際に鳴る「ピヨピヨ」は、小学生運賃のはずだが、今日ふと気付いたらその切符で改札を通過したのは明らかに70近い爺さんだった。子供がいないはずの、詰まりは大人が小児運賃で乗車している割合はかなり高い。
讚
120
回覆
19
轉發
作者
n.n.
n.n.8854
粉絲
14
串文
836+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
發文前
12
發文後24小時
12
變化
0 (0.00%)
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
992.86%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
2 小時內
斉藤優里
yuuri.ss17
インバウンドの方が、要は無賃乗車でしょうか。 自動改札を乗り越えていく光景を見たことがあります。
5 小時內
村田 浩一
murata_1982
そんな小さな音じゃなくて、大音量で「こどもです!」と声が出るようにしたらいいのにな、とは思う
10 小時內
松浦 宣博
nobm712
お疲れさまです。 こちらは身体障がい者です。 妻、=介助者と一緒にJRを使う時は障害者手帳を提示して二人とも「子供用切符」で入ることもあります。 すみません。
11 小時內
スレさん
gorilla442024
半額になる福祉切符を子供切符で代用している鉄道会社もあります。その方もそうかも知れませんよ
11 小時內
みーさん
happybasedays
真実はわかりませんが前にThreadsに流れてきたトピで、高齢者が孫の定期券買いにきたって駅員に詰め寄ってて駅員がお孫さんの名前は?と何度確認しても頑なに答えないけど定期券は寄越せってゴネてた話ありましたが… もしかしたらそんな入れ知恵手法が蔓延してるのかもしれませんね
11 小時內
ToshiT
toshi.tashiro
身障者で半額の方は子供運賃の切符を買って出るときに有人改札で身障者手帳と一緒に出すようJRの案内に書かれています。
14 小時內
自訓道
harukuntensai
札幌地下鉄で駅員に障害者手帳を見せ料金尋ねたら子供用買って下さいと言われたが。
14 小時內
立澤 貴裕
takahiro197504
障がい者用の切符は半額で、買ってもいいのがあります
16 小時內
Choppie Okazaki
choppie_okazaki
障害者手帳利用者でしょう。 以前は降りる時に手帳と一緒に切符を見せて降りましたが、今は子供用切符を買って好きに降りて良いことになっています。 駅員から求められたら手帳を提示しなければなりません。
18 小時內
pon
popopon0812
障害者手帳お持ちなのかもね