2024-11-23 16:14
リハビリの田島文博医師の番組を観た。
リハビリは生き直し。
3週間の寝たきりでの体力の衰えは、30年の加齢による体力の衰えより遥かに大きい。
すごくわかる。
もう、病気をしたから安静は時代錯誤のよう(ウイルス性のものなどはケースバイケース)。
麻痺などで歩けなかったところから、歩けるようになると、階段を登ってひとりで2階へ行きたい、また理容師の仕事がしたい、と生きるための意欲が湧いてくる。
仕事となると日常になってしまって忘れがちだけど。
患者さんたちは、ちょっと動くだけでも凄ーーーく痛いはず。
それでも、以前のように動けるようになりたいと、ひたすらに励む姿は生きることそのものなんだと思える。
そんな患者さんたちに、CWとして、来年からはNsとして、何が出来るのだろうか。