Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Following
Threads
Login
串文
串文鏈結
2024-12-22 15:09
子どもが集まるクリスマス会があるから お菓子の詰め合わせをプレゼントしようと スーパーでカゴいっぱいにお菓子いれてたら 通りすがりの知らない子に 👧「パパ!あの人お菓子買いすぎじゃない⁈」って 周りの人が振り向くくらいの大きい声で言われて うわ〜ちょっと恥ずかしい〜と思ってたら 👨「あはは!ほんとだ〜!」って 親子で笑ってたんどけど え?パパさんそこで一緒に笑っちゃうのかい? と思ってモヤってしまった。 みんな自分の子だったらなんて言う?
讚
108
回覆
204
轉發
作者
ひなまま⌇初ママ応援する看護師
hinamama_nurse
粉絲
61
串文
520+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
發文前
58
發文後24小時
59
變化
+1 (1.72%)
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
511.48%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
一小時內
Su_zu_usnr
su_zu_usnr
慌ててたら「そんなこといわないの!」と叱ってしまいますが、 理想は「いいじゃない!たくさんお菓子買えるって幸せだなー。でもね、○ちゃん。人の買ったものを見て、それをどうこう言うのは失礼になるからね。思っても言わないようにしてほしい。できるかな?」と言えることですね…。 子どもって、突然言ってしまうので、親は焦りますね💦 私は着物着てスーパーで買い物してたら、「ねーママー!あの人なんで浴衣着てるのー?」と言われたことがありました。その時お母さんは大変焦って、その子をつれていってたように思います😅
5 小時內
さんちゃん
santa_003
おっきい声ですいませんと謝罪してから パーティーですか?と軽く話かけて楽しんでくださいと会話終わらせ。去り際に振り向いた他のお客さんの耳に軽く入るようにクリスマス会するの楽しそうだねーとフォローいれつつ 子供には声の大きさや言葉の選び方 お店でのルールの再確認はさせたいです。
7 小時內
Mu-san
mai_ryu713
お菓子パーティーだぁ〜、いいねぇ〜🤤かな。 なんかそこで子供を咎めちゃうと主さんが恥ずかしいことをしているみたいな状況になっちゃう気がして…。 家に帰ってから、他の人の買い物のことについてアレコレ言っちゃダメ、って注意すると思います。
7 小時內
マカロン
makaron5866
私なら余計なお世話!って言っちゃうかも 😅
7 小時內
okakis_mother
うちも買っちゃう? ってワクワクしながら言いますね😀
7 小時內
紬【tumugi】
tumugi.72
きっとパーティーだね!いいねー。って言う。 パパさんだから食いしん坊だなって見方しか出来なかったとか。 子供には罪はないので、気にしないでパーティーしてくださいね。
7 小時內
suttoko.dokkoy
まずは相手の方に謝る。 パーティーの準備だったのかもしれないね、って言う。 そして、他所様の買い物カゴを覗くのは失礼だし、それを指摘するのはもっと失礼なことだとしっかり教えます。
7 小時內
さっちゃん
a_wanchan2020
羨ましいみたい〜!って言ってやろう😏👍
8 小時內
tee_tee925
子の年齢にもよるかもしれませんが、そういうのも含めて人の外見のこと等大きな声で言うの失礼だと思うので、咄嗟にすみません!!と言って子どもには「声がでかいよ。誰かにプレゼントするんじゃない?」て言うかな。「いっぱい買ってるね😍」ならともかく「買いすぎじゃない!?」って言い方がなんかマイナスな感じに聞こえますもんね。何歳の子だったか分かりませんが失礼だなぁと思います。ほんとだぁじゃーねよって思う
8 小時內
J.Y OKAYAMA
4sldk
アホが子供育ててるから、連鎖が起こるのでしょうね 他者に対して失礼な言動を子供がした時に、どう対処するか? 子供は悪気ない発言んでしょうし、それをたしなめるのは親の役目 一緒に笑うと言うのは父親も子供と同レベルの頭でしょう お菓子いっぱい買ってたら、何かイベントって想像もできない人でしょうね残念な親子とこちらも笑ってやりましょう