2024-12-22 15:25
我が家は結婚11年目
私38歳高卒、妻37歳大卒専業主婦、娘小1、息子3歳
昨年7月土地ローン2,570万
今年4月建物および外構ローン4,990万
合計8,500万円(返済月19.1万)で2軒目の家を建てました。
1軒目は24歳独身で購入し、36歳でローン完済
し2軒目上棟後に購入金額より微増で売却を行いました。
下記条件でいずれ生活が苦しくなる可能性はあるでしょうか?
35歳から年収800万前後年5%程度昇給(残業代は0)ボーナスは変動有り
13.5kWソーラー+蓄電池7kW(電気、ガス、水道、売電で±0円)
社有車、プラド150、ランクル300、 NBOX
大型バイク2台(全て現金一括ローン無し)今後もリセールの良い車を乗り続ける見込み
子供達習い事各2つ(大学以外は近所の公立の予定)
年4回程度の国内旅行
週3〜5食の外食
貯蓄については1,000万と仮定(NISA、外貨保険、FX、暗号資産、現金含む)
妻が専業主婦のまま老後にたどり着けるか不安ですので、アドバイスいただけるとありがたいです。
色々な意見よろしくお願いいたします。