2024-12-23 01:38
皆さんのご意見をお聞かせください。 共働き世帯で夫や妻どちらかが高熱を出した際はとちらかが半休取って病院に連れていくのは社会人として無責任ですか? 大人なんだから自分で運転するなり救急車呼ぶのが普通ですか?? 田舎で交通機関がなかなかなく、車移動が基本な場所でのお話です。 私は夫婦なのだから連れていくのが普通だと思ってそうしました。 ですが、今日その事を社長に怒られてしまいました…。 夫を病院に連れていくのに半休取るなんて聞いたことねえよと。
110
回覆
229
轉發

作者

kzeknu
kzeknu0044
profile
粉絲
57
串文
462+

回覆

轉發

24小時粉絲增長

發文前

60

發文後24小時

60

變化

0 (0.00%)

互動率

(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
594.74%

回覆 (BETA)

最先回覆的內容
發文後用戶內容
20 分鐘內
profile
西田幸美
xitianxingmei
え〜、私 妹の手術の説明を聴くのに有給取ってるけど。
22 分鐘內
profile
min
aim_1843
自分も田舎ですが、同じ状況だったらタクシー使いますね…。感染云々あると思いますが、病院側もタクシー普通に呼んだり案内するのでタクシーがベストかと。
23 分鐘內
profile
wtomo엄마
hitomizhongli
理解なさすぎる社長でお気の毒ですね。
37 分鐘內
profile
松崎淳志
atsushi.matsuzaki.121
絶対にありです。半休ではなくて一日休みでも構わないと思います。
40 分鐘內
profile
Nohi Hare
hhana.maru
それが家族て、ものだと思いますが… 救急車は最終手段ですよね…
一小時內
profile
メイプル
maple_c_j
高熱で朦朧としている人なら1人でタクシー乗せるのも不安ですよね🥲半休取ったらいいと思います! それなりに元気に動けそうなら1人でタクシーに乗って行って貰いますが…。 あと、その理由で救急車はダメです😅 家族が仕事に行きたいから救急車を呼ぶってのはダメな利用法です😅
一小時內
profile
レインボー
memeshikey
その前に有給はその理由の如何に問わず、自由に取れるもの。それをさせない場合は確か法律違反。有給取るのは自由です。何ら問題ありません。取らせないようにする社長が違反者
一小時內
profile
Misako
mixcha0325
元旦那の時の事ですが… 「(お互い)放置」でした😂 高熱が出て身動き取れないなら解熱剤を飲んで少し楽になったら自分で病院に…な感じで。 子供だったらタクシー呼ぶなりしますが、大人の場合は「一人暮らしだったらどうしていたか」で完結しませんか?☺️ 喘息や激しい頭痛を伴うとか、熱以外の症状があって早めに病院に連れて行かねばならないと判断したら連れて行きますけど… 後は夜間に救急病院に連れて行く…かな🤔
一小時內
profile
そら
ameagari19
有休は労働者の権利ですから理由を告げる必要もなく、ましてやその理由に対し雇用主が口を挟むのはあり得ませんね。
一小時內
profile
鈴木嘉寿幸
kazu.dante.suzuki
タクシーで行けばいいです

© 2025 Threadser.net. 版權所有。

Threadser.net 與 Meta Platforms, Inc. 無關,未經其認可、贊助或特別批准。

Threadser.net 也不與 Meta 的"Threads" 產品存在任何關聯。