Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Following
Threads
Login
串文
串文鏈結
2024-12-03 06:42
「ありがとう」を生み出すには 相手への理解が重要 あるご縁により 小さい不動産会社から 名刺のデザインのご依頼。 デザイナーに頼むのは、 会社ロゴをお願いしたとき以来だそう。 ロゴもちょっと変えたいから イラストレーターのデータをいじって変更。 不動産名鑑?みたいなんに 載せる名刺デザインを至急対応。 1番目立つにはどういうデザインが 良いか提案しつつ制作。 3.4回修正のち1日で納品。 名刺データ(pdf jpeg)と ロゴaiデータお渡し、 正規ではなく 破格の値段で提案した😥ら、 「その価値はあります!」といわれ デザインの価値価格低いなと 思った。 そういう人って まだまだいるよなって 思っていたのだか、 今朝急に、またそこの社長から 名刺データが保存できて いなかったのでくださいと LINEがきた。(3ヶ月以上ぶり) 再度お渡ししたら 名刺のaiデータもほしいといわれ 「名刺のaiデータは別途費用がかかります」 とお伝えしたら もういいです いままでありがとうございました とLINEがきた👇
讚
12
回覆
5
轉發
作者
くみこ|300件以上を手がけた起業ママデザインのプロ
design_pecopan
粉絲
串文
88+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
無資料
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
Infinity%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
20 小時內
うちの子キーホルダーを作って人生を楽しく過ごす♪(sumi.k)
sumi.kei
それはお客様がひどいですよ!言い方と言うか。。お客様側から見たらデザインの苦労が見えないからと言うのはあるでしょうが。。だからと言って説明するのも相手の時間とっちゃうし。。しかもデザインって値段もピンキリだからもっと安いところを知っていたのかな、そのお客様は。 そういうお客様は安い所とだけやり取りしたら良いんです。安くて適当なデザインが飛んできていつか痛い目に遭うと思います!