Threadser.net
數據
關鍵字
Threads
Login
串文
串文鏈結
2024-12-04 02:00
登山を始めて山グッズをちょこちょこ見にいってます。 山グッズって高いんですね! 熊よけ鈴も3,000円くらいするし、ジャケットやインナーもヘタしたら普段着より高い😂 少しずつ揃えていこうと思います。 多分知らない商品やお便利グッズがたくさん、たくさん!あると思います。 皆さまのおすすめがありましたらぜひ教えてください✨️
讚
70
回覆
72
轉發
作者
山内 尊子 |49歳 Takako|リフトアップする顔ヨガ
facialyoga_takako_07
粉絲
串文
119+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
無資料
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
Infinity%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
一小時內
ヤマトシ
yama_toshy
熊よけ鈴は、百均にもありますよ!
一小時內
MTR OTN
mtr.otn
ジャケットやインナーはワークマンで👌
2 小時內
Masahiro Suzuki
masahiro1800
🐻🛎️そんなに高い?もっと安いのあるよ
2 小時內
シーズーのぽこ
poco.yan401
海外ブランドとか、かっこいーのいっぱいあるけど 長い目で見るとmont-bellが1番コスパ良いと思います
2 小時內
#ソロキャンプ
mamee0131
山にもよりますが、冬山登山目指すならお値段よりスペックを気にする方が良いと思う。多少高くても仕方ない。
6 小時內
yamamichi412
yamamichi412
ほんとそれ、僕はスポーツファクトリーで中古で揃えてます
6 小時內
凌G3
sharon_hiker
どのような山登りを考えているかによって装備は変わってくるので一概には言えませんが、ひとつ言えることは普段着も山着になりますよ。山にハマればハマるほど普段使いも出来るよーな山着を選びがちです。
7 小時內
yamiii
yamiii89g_travel
中古とかワークマンとかで揃えれば1万以下可能ですよ〜 でも、靴だけは絶対試着していいの買ってください〜 でも、レインジャケットとか、靴下も良いのに越したことはないですが☺️ 熊鈴は私持ってないです。 熊注意で誰もいない里山行く時は大声で歌ったり、パンパン手を叩いてますw 今のところ遭遇してないです
10 小時內
tsukasa EIGER
tk1960bsystars
三種の神器(ヘッデン レインウェア 登山靴)だけは専門店で重量気にしながら買った方が良いですね。あとのウェアは化繊ならGUでもワークマンでも機能的には大丈夫です。熊鈴なんて神社で貰った鈴使ってます。靴下なんて山のは高いので、ちょっと厚手の奴をスーパーで買って履いてます。ですが街と一緒でマムートやアークやパタゴニアがブランドになるのかな!つまり他人の目と個人の嗜好の問題です。あまり気にせず登って、自分のエンジン(心臓)鍛えて続きそうだったら、ブランド揃えたら如何でしょうか?
11 小時內
マユ
mayu_u197214
私はアウターはMarmot の中古をメルカリで購入してます。サイズアウトした方が結構、綺麗な物を安く売ってます。 インナーはランニングしてた時の物を着てます。寒い時のインナーはメリノウールが良いと聞いたんですが、ワークマンなら1900円です。私はユニクロのエアリズム着てます。 ポリエステルなら汗が乾くので「綿以外のもの」なら何でも良いですよってスポーツ用品展の方に言われました。