Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Following
Threads
Login
串文
串文鏈結
2024-12-04 04:25
午後から仕事だったので 朝イチからヘアサロンからのランチ 仕事場に近いカフェのランチタイムは ママ友とランチ中の2人から3人グループだらけ 席ごとに仕切りがあるけどママ達は夢中で会話 AirPodsを忘れたので仕切りあるとはいえ 何となく聞こえちゃう ほぼ、学校や先生に対する不満って感じ 自分の子供に配慮がないとか 高校受験の三者面談の先生の対処の不備への怒り 合格発表時期が遅すぎるとか オンライン出願の仕方を教えないとか 内申点の為の実力テストの告知が少ないとか 私達の気持ちが分かってない、考慮が足りないし 先生って大変だなとしみじみ思った 今はネットで何でも調べられるから、出願方法とか、入試の日程とか自身で調べられそうだけど 日本って、学校もお店も公共施設や銀行も カスタマーサービスが充実してるから ついついサービスが受けられないって不満になりがちで、カスタマーハラスメントしがちかも もちろん、医療機関でも同じです ほんの少数の要求が多い方がいて、大学病院もクリニックも施設も必ず会議で問題になります 日本は世界一のサービス大国なんで 提供する側も利用する側もモラルが必要かもね
讚
4
回覆
0
轉發
作者
REI (荻原 玲子)Reiko Ogihara 歯科医師(矯正歯科医)
dokidokiluana
粉絲
136
串文
61+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
發文前
113
發文後24小時
113
變化
0 (0.00%)
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
2.94%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容