2024-12-08 01:45
人によって好みがあるので何がいいとはオススメはできませんが、東京ということでしたらとりあえず新宿伊勢丹の一階フロアが一番色んなジュエリーが揃っていますので、そこへ行ってみては如何でしょうか? 通常デパートの有名ブランドはもちろん、デザイナーの一点ものを扱っている店もあったので、私は京都ですが、ここ以上に色んなブランドが集まっている公的な場はないと思いました。 ダイヤと一口で言っても本当に色々あって有名なブリリアントカット(💎←こーいう形)がやはりダントツ輝きはありますが、私なんかはアンティーク調が好きなので、ローズカットという丸みのある落ち着いたカットのものが好きです。 色もさまざまで、王道な透明なダイヤだけでなく白いシルキーなダイヤを好む人もいれば落ち着いたブラウンダイヤが好きな人もいます。どうせ買うならと高級なイエローやピンクがいいと言う人もいます。 なんでもそうですが、欲しいもには自分で色々と見てまわって、店員さんやバイヤーの話を聞くことが肝要かと。目が慣れてきますと自分の好みやこだわりがわかって、価格との相違もわかってきます。
8
回覆
0
轉發

作者

make
make.ne.co
profile
粉絲
155
串文
959+

回覆

轉發

24小時粉絲增長

發文前

142

發文後24小時

142

變化

0 (0.00%)

互動率

(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
5.16%

回覆 (BETA)

最先回覆的內容
發文後用戶內容

© 2025 Threadser.net. 版權所有。

Threadser.net 與 Meta Platforms, Inc. 無關,未經其認可、贊助或特別批准。

Threadser.net 也不與 Meta 的"Threads" 產品存在任何關聯。