2024-12-09 12:46
キッチンカーあるある。
キッチンカー売ってる人(外装編)
イベントなんかで思うこと
売る人って現場に入るのが早い。
勿論 早く支度をするのが目的
売る人って ターポリンや看板しっかりつけていて、外装回りに時間がかかる。
逆に遅い人はサクッとA看板だけだすとか、、それじゃあ売れませんよ
私の経験上 イベントなどの お客さんとキッチンカーの距離感
お客さんからキッチンカーが※20m以上この距離感 まず、何を買おうか見定めているので、ここがポイント。
※20m先から何を売っているか解るようにする。
※10mの時点ここですでに半分くらいは買う気になる。
※5m、この地点での購買意欲80%
ここもポイント 最終判断地点で価格がわかるようなポップや凄く美味しそうな写真をしようしたポップ
*2mまできたらもう95%は買います。
しかしA看板などは良くて10m下手すると2mでA4サイズの小さい価格が見える これじゃあ最初から勝負がついてます。
とくにイベントなどの一見さんは。
結果 大は小を兼ねる&火をみるよりあきらか。
お客さんとの距離20mの時点で勝負しろ
取り合えずでかい看板、、、(笑)